tel:076-445-2051
アクセス

新着情報

カテゴリ

野菜づくり、対話の楽しみ

2020.06.17

【花】トルコききょう(紫)、カラー(ピンク)、なでしこ(ラフィーネ)、ププレリューム、ブバルディア(ピンク)、スモークツリー

 家庭菜園に、ハマっています。

 足腰が弱った母親から畑を引き継いで、今年で4年目。
 定年退職したとはいえ、まだサラリーマンの身。週末を利用して、テキストを片手に、野菜づくりを楽しんでいます。

 たかが野菜づくりかといわれそうですが、されど野菜づくり。
 いざやってみると、野菜づくりは結構奥が深く、思うようにいかないことが多いです。何といっても、自然が相手です。一年ごとに天候が変わります。移ろいやすい自然相手だからこそ、醍醐味があるのかもしれません。

 現在、3カ所ある畑に植えているのは、タマネギ、ジャガイモ、スナップエンドウ、小松菜、チンゲン菜、ほうれん草、にんじん、春ダイコン、サツマイモ、里芋、トマト、ミニトマト、なす、きゅうり、ピーマン、ミニごぼう、かぼちゃ、シシトウ、ニラなど。

 今年初めて、とうもろこしとモロヘイヤづくりを始めました。ミニかぼちゃの立体栽培と、里芋と生姜のミックス栽培にも、チャレンジしています。

 家庭菜園に興味のない方にとっては、「何が面白いのか」「もっとほかにすることがないのか」「年寄くさい」といわれそうです。

 確かにそうです。
 しかしながら、青空のもと、汗をかきながら土仕事をするのも、いいものです。
 近所の方は、ほとんどトラクタ-やティラーで畑を起こしています。こちらは、鍬(クワ)1本。クワだと時間がかかり、正直疲れます。でも、クワで起こしていると、畑の状態が手に取るようにわかります。畑の柔らかさや深さ、堆肥の入り具合はどうか、土壌分解に大切なミミズが増えているかどうかなど…。

 もちろん健康を考えて、無農薬にこだわっています。
 昨年の秋冬ダイコンや白菜は、悲惨な結果となりました。初めからネット掛けにしたにもかかわらず、「ダイコンハムシ」が大発生しました。近所のおばあちゃんたちは、さすがに農薬散布されたようですが、こちらは最後まで農薬を使用しませんでした。おかげで、見るも無残な姿となりました。それでも、自分で育てた野菜たち。きれいに洗って、食べられるところだけ、おいしくいただきました。

 いよいよ、きゅうりやなす、ピーマンなど、夏野菜の収穫が始まりました。毎日のように、新鮮な野菜が食卓に並んでいます。
 この頃、仕事帰りに、畑に通うのが楽しみとなっています。野菜たちの顔をみるのと、ほっと心が和みます。こまめに手を掛けた分、きちんと野菜たちは応えてくれます。

 これからも、野菜たちとの対話を楽しみたいと思っています(O)

【花』ひまわり(ゴッホ)、アストロメリア(レボリューション)、サンダーソニア、オンシジューム、キリフキ草、あわ(染)、【葉】ドラセラ、ヒバ

Page Top